注目の投稿

人類史の本流は中華秩序なのか、それとも西欧型秩序なのか

1)米国が露呈させた中国共産党政権の真の姿と日本の課題   日本が抱えている最重要な課題は、コロナ問題や拉致問題等ではなく、表題の問に対して明確な答えと姿勢を持つことである。短期的な経済的利益に囚われないで、現在が世界の歴史の方向が決定される時なのかどうかを考えるべきである。...

2015年3月24日火曜日

マイナンバー制:恐れる人たちと恐れる理由

マイナンバー制:恐れる人たちと恐れる理由 1)マイナンバー制とは、全ての国民に番号をつけることで、行政の能率化を図る制度である(注釈1)。それを国家が国民を管理する為の制度であり、国民の自由が侵害される可能性が高くなるとして、恐怖感を覚える方が多い様である。例えば、以下の一般の方のブログには将来の徴兵制や日常の行動を管理するためにも使われるというような書き方で、恐怖を煽っている。http://blogs.yahoo.co.jp/overthewind999/64881862.html そして、土曜日に投稿されたこの記事は、face bookでのシェアが今朝10時の時点で既に3500以上を記録している所をみると、多くの日本人の共感を得ているように思える。

なぜ、日本人はこのような意見に賛同する向きが多いのだろうか? 
全ての国民の名前等を戸籍簿に記載するのは、当たり前のことになっている。そして、マイナンバー制が始まれば、その戸籍簿に番号をつけ、納税などの際にその番号を記載することになるのだろう。更に、何かの契約がなされた時に、その番号が記載され、税務処理などが非常に効率よくなるだろう。マイナンバー制は行政の立場からは便利なだけに、独裁国家などの体制下では国民には厳しい制度となる。しかし、日本国は独裁国家ではない。

“便利なもの=危険なもの”という等式は、包丁でも自動車でも同じである。ただそれを便利に使い、危険を防止するのが人間の智慧でありその集積としての文明である。マイナンバー制に関しても、全ての国民が政治を勉強し政治に積極的に参加することで、その危険性は少なくなり、行政の能率化による利益を国民全体が得ることになる筈だ。

2)ただ、国民は主権者であるということになっているが、政治にたいして或る種の壁を多くの日本人は感じている。そして、自分達が政府のトップに位置する内閣構成員を選んでいるにも拘らず、日本政府をあまり信用していない。それには、二つの理由が考えられる。その一つ目の理由であるが、それは過去と現在の政治家に対して、強い不信感をもっていることである。具体的には、先の戦争時に、国民の命を消耗品の様に扱った大日本帝国に対する記憶が残っていること、また、その時代の政治家の子孫である、現在政府を代表する国会議員達、所謂世襲議員、のレベルがあまりにも低く、国会での答弁も官僚達のメモを読むだけであること等を、国民は良く知っているからだろう。

無能で政治家としてのプライドのあまりない(ただし、威張るという意味では、プライドは高いが)議員にとっての政治責任は、国会議員の席を担保とするだけのものであり、一般国民の自己破産よりも遥かに軽い。そして、議員という地位にあるにも拘らず、国会やテレビで厳しい議論の洗礼を受けることはなく、国会の議席は子供に譲るまで守ることができる。それが許されるのは、対面で厳しく追及することを、日本文化はあさましい姿と評価するためである。年功序列、永年勤続表彰制度などの存在から判るように、地位あるものに時間は常に味方をするのが、儒教社会である日本の特徴である。

その結果、そのような社会では、芸能界やスポーツ界で名声を獲得するまでは、議員へ立候補は常に“敷居が非常に高い”こととなる。この政治参加への高い敷居が二つ目の理由である。(注2)

3)このような現状を克服する処方箋は多分一つしかない。それは各界で活躍している知識人達で既にマスコミなどで知名度が上がっている人の多くが、議員として立候補することである。そして、議員としての地位を、公衆の前での議論で維持するという習慣を日本社会に持ち込むことである。その例は既に、大阪の橋下徹氏が示している。
もし、橋下氏の意見が偏っているのなら、それを論破する知識人が同じ土俵に立てば良い。そのような場と政治慣習が出来れば、多くの人材がそこから出るだろう。松下政経塾という試みも萌芽の段階では良かったが、オープンなものにバージョンアップしなければ、中途半端な政治家を産むだけである。

注釈:
1)米国のsocial security numberやカナダのsocial insurance numberなど、多くの先進国は既に類似の制度を取り入れている。
2)他に、違法な領域を抱えた人は当然反対する。所得税などの脱税の多くは、マイナンバー制で防げる。

2 件のコメント:

  1. 非難を承知で言えば、マイナンバー制は、真面目に生きている人にはむしろメリットが多く、不正を働こうという人(詐欺、脱税、不法滞在、生活保護不正受給等々)にとって不利に働くように思う。マイナンバーは何故徴兵制と直結するのか分からない。かつて徴兵制があったときマイナンバーはあったのか?
    国籍があること、一員として登録されている事の安心感をむしろ私は感じる。

    返信削除
  2. Q-kazannさんのコメント、全くその通りだと思います。引用したサイトで徴兵制と絡めて議論しているのは、意図をもって特定の人たちの利益を考えて意見を作っているのだと思います。

    返信削除